演題募集要項

  一般演題 募集期間

2022年 12 月 12 日 () ~ 2023年131 日 (火) 

2023年 2 月 15 日(水)まで延長致します。


募集内容

血漿交換、LDL吸着、白血球除去療法、CART療法など、多くの分野に 適用されている治療法に関するものを広く募集いたします。

応募方法

下記Google Formsの「演題登録フォーム」より演題名・分類番号・筆頭演者・職種・共同演者 (最大10名)・所属・抄録本文・メールアドレスをご登録ください。

事前に抄録本文をWord等で作成されていれば、登録がスムーズです。

事務局より演題登録受付完了のメールをお送りいたします。1週間過ぎてもメールが届かない場合は大変お手数ですが、事務局までお問い合わせくださいますようお願いいたします。


演題登録フォーム



利益相反(COI)の開示

抄録提出前3年間の筆頭演者のCOI状態について、申告すべきCOIは「あり」もしくは「なし」の記載をお願いいたします。(発表演題に関するものに限る)

COI「あり」の場合には、下記のCOI申告書に記入の上、速やかに提出願います。

筆頭発表者は、発表内容に関係する企業・組織や団体との過去3年間のCOI状態の有無を発表の際に発表スライドに提示して下さい。(指定フォーマットはありません)

※詳細は「日本アフェレシス学会HP;COI規定」をご参照ください。

COI提出先メールアドレス:jsfakyushu29@kufm.kagoshima-u.ac.jp 
※メールアドレス件名には「第29回日本アフェレシス学会九州地方会 COI(筆頭演者名)」と記載ください。



COI申告書フォーマット